send link to app

ヤクザ的な人々に学ぶ負け知らずのススメ


4.5 ( 8575 ratings )
Eğlence Kitaplar
Geliştirici: OHTA PUBLISHING COMPANY
9.99 USD

人との付き合い、どのようにふるまっていくかが生きていく中でのポイント!
その際の駆け引きで、どう勝ち続けていくか! どう負けずに生き抜くか!?

『人生は常に勝負』

『知識がないものは、人生を損する。少しの知識があればもっと楽しめる』
★特別価格 期間限定  書籍定価1,365円
ブックランキング1位獲得アプリ 8月28日 - 8月31日

勝負と思っていない人は、常に負かされ!
常に勝負し続けている人は最初から芸が細かい!

駆け引きは、連絡を取り合っている時から始まっており、
勝負は会う前に実は決まっている事が多いのです。
駆け引きに負けないための実践術を身に付けねば今の時代は勝ち続けることはできない。


『知識を付けたものは、人生をもっと楽しみ勝利し続ける』


●本文引用

本書でいう「ヤクザ的な人々」とは、組織暴力団の構成員だけではなくその修正の人間も含む、一般市民社会の法や模範から外れた人生を送っている人間の総体を指す。

本書では、そんな「ヤクザ的な人々」から、善悪ではなく価値中立的に、
根性論ではない危機の乗り越え術――「負け知らずのしぶとさ」を学ぶことを追求したい。

●目 次

第1章(基礎編) たったひとりでも負けないヤクザ的な人々

・最も重要だが最も忘れやすいこと ― ―サギ師はサギ師に見えないから生きていける
・まずは「負けのサイクル」を自分から呼んでることに気づくこと。その次に脱却だ
・勝負時の腕組みには百害あって一利なし
・孤独な戦いの場合、「勝てない戦」は逆においしい
・格上の優勢な敵にこそ、急所は生まれる。要は、そこを突くだけでいい
・「気配り」はタダでできる最大の戦略。プライスレスな人間関係を手に入れろ
・ウソやハッタリは、やはり効く。小さなサービス精神をケチると大損する
・「一芸に秀でる」はヤクザ的な世界にも存在する。教科書に載らない特技を探せ
・最も嫌がられる攻撃形態 ― ―手段としての褒め殺し
・ババ抜きのババは引いてはならないが一度だけならひっくり返せる
・相手がいちばん困ることは意外な目の前に転がっている
・目的は敵は「怒らせること」ではない、「屈服させること」だ
・「借り」は人間関係の始まりである。「借り」を糸口に「貸し」を生む方法

第2章(上級編) 組織の的中で生き残るヤクザ的な人々
・本音と建前はいつも両方必要である。腹をくくって両方信じてしまうのがコツ
・どちらかだけが得したり損する関係は危険。つねに相補できる関係を意識すること
・鮮やかな引き際こそ「勝ち」を決める
・上の人間の弱みを最も知りうるのは誰か? いじめられっ子が組織を支配するとき
・失敗を許容できる人間に人は集まる。「失敗という経験」をどう扱うか
・内部の結束を固める早道かつ王道は、あえて強大な敵を設定すること

第3章(超級編) とにかくしたたかでしぶといヤクザ的な人々

第4章(禁止編) 彼岸へ突き抜けるヤクザ的な人々

★他の太田出版社のiPhone、iPad電子書籍★
・ぼくハゲ
・有吉弘行 オレは絶対性格悪くない
・男性不信